3週齢
あらあら・・・こちらの『子猫の成長記録』サイトは、随分と更新してませんでした。
(個人的な事ですみませんが・・・)
何年振りでしょう・・・毎月の激しい腹痛・嘔吐・発熱から開放されたのは!相変わらず貧血はありますが、寝込まない生活・・・あの苦しみから開放されて身体を自由に動かせる、普通の生活が送れることにちょっとビックリしている今日この頃の管理人です。^^
さて、11月6日生まれのチョコちゃんベビー。
少しずつヨチヨチ歩きの練習をはじめています♪
目がうっすらと見え始め、音にも反応するように。

でも、まだまだママのおっぱいをいっぱい飲んでスクスクと成長中〜。

■長男(青色のリボン):BrownSpottedTabby 389g


■長女(チェックのピンク色のリボン):BrownSpottedTabby 376g

■次女(オレンジ色のリボン):BrownSpottedTabby 382g


■三女(ピンク色のリボン):BrownSpottedTabby 410g


(個人的な事ですみませんが・・・)
何年振りでしょう・・・毎月の激しい腹痛・嘔吐・発熱から開放されたのは!相変わらず貧血はありますが、寝込まない生活・・・あの苦しみから開放されて身体を自由に動かせる、普通の生活が送れることにちょっとビックリしている今日この頃の管理人です。^^
さて、11月6日生まれのチョコちゃんベビー。
少しずつヨチヨチ歩きの練習をはじめています♪
目がうっすらと見え始め、音にも反応するように。


でも、まだまだママのおっぱいをいっぱい飲んでスクスクと成長中〜。

■長男(青色のリボン):BrownSpottedTabby 389g



■長女(チェックのピンク色のリボン):BrownSpottedTabby 376g



■次女(オレンジ色のリボン):BrownSpottedTabby 382g



■三女(ピンク色のリボン):BrownSpottedTabby 410g


